地域情報
保谷エリア

HOMEお役立ち情報 [地域情報] >保谷エリア

保谷エリア

保谷(ほうや)駅北口からの徒歩圏内には、農家さんの畑や豊かな自然、公園が残っています。大きな木が生い茂る旧屋敷林や、ご近所を散策するだけで、移りゆく四季が感じられます。一方、南口には駅チカ複合商業施設「エミオ」、直結する駅ビルに公民館や図書館、スーパー西友が入っています。駅前通りはチェーン店や個人の飲食店がひしめき、個人の飲食店やお祭りなど、地元ならではのコンテンツも多種多様。保谷駅は、始発電車に乗れるメリットもあり、都心へのアクセスも地元ライフも、両方充実できます。

農家さんの軒先販売・体験農園
農家さんの軒先販売
新鮮野菜を自宅や畑で軒先販売している農家さんが多いのも魅力。目畑の前の畑から、すぐ側にある直売所に運ばれる野菜は、新鮮そのもの。味も値段も格別で、季節ごとに、野菜や果物の種類によって直売所をハシゴする人もいます。 駅から徒歩7分の立地で農業を営む高田長司さんは、江戸時代から続く農家。畑に隣接する体験農園「ファーマーズT」も営んでいます。体験農園では、一区画約20種類ほどの野菜植え付け、収穫はもちろん、参加者同士の交流会も開かれます。土に触れる豊かな時間、収穫した野菜の美味しさと達成感、畑を通じた繋がりも生まれ、ますます美味しく・健やかになれる畑体験ができます。
農家さんの軒先販売・体験農園農家さんの軒先販売・体験農園

【ファーマーズT】

農園主:高田 長司
農園所在地:東京都西東京市下保谷3-15

文理台公園〜スポーツセンター〜保谷こもれびホール
文理台公園
保谷エリアでは数少ない高台がある公園「文理台公園」は、保谷エリアでは数少ない高台があり、園内の桜や景色が一望できます。元々ある企業のグラウンドだったため広々としていて、自由広場や子ども広場、滝や浅池、遊具、あやめ池などもあります。お祭りや市内唯一の花火大会も開催される、保谷エリアのランドマーク的な公園です
スポーツセンター
「スポーツセンター」は、市民のスポーツ・スポット。温水プールやトレーニング室、体育館があり、サークルや個人の利用も可能。指定管理者による教室では小さなお子さんやシニア向けのなど多彩なプログラムも用意されています。敷地内に市庁舎や保谷こもれびホールが隣接しているので、コミュニティバスでのアクセスも可能。習い事も通いやすい施設です。
こもれびホール
隣接する「保谷こもれびホール」は、市内で最も大きい多目的ホール。オーケストラの演奏会や落語、演劇など、世界的に有名なプロから市民オーケストラの演奏会まで、様々な催しが開かれ、気軽に芸術に触れることができます。メインホールのほか、円形の小ホール、リハーサル室や練習室のほか、鑑賞の前後に食事ができるレストランもあります。プロアマ問わず、文化芸術活動が集まる場所です。

【文理台公園】

住所:東京都西東京市東町1-4
URL:https://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/koen_ryokuti/bunridaikouen.html

【保谷こもれびホール】

住所:東京都西東京市中町1-5-1
TEL:042-421-1919
URL:https://www.komorebi-hall.jp/

【スポーツセンター】

住所:東京都西東京市中町1-5-1
TEL:042-425-0505
URL:https://shisetsu-tds.jp/tokyo-nishitokyo-sportscenter/

アトリエ モンカヌレ
アトリエ モンカヌレ
ラム酒とバニラの甘く芳醇な香りが漂う、「アトリエ モンカヌレ」。フランス人のフィリップさんが手作りする、フランスの伝統菓子・カヌレの専門店です。10年以上レシピを改良し辿り着いた、渾身の自信作。美しさの要である銅製の型、材料の小麦粉、蜜蝋はフランスから取り寄せ、高品質にこだわったラム酒を使い、すべて手作業、というこだわりようです。焼き色が美しく、外はパリッと軽い食感、中はもっちり、華やかで美味しいティータイムにぴったりです。 「笑顔の人に笑顔の人が集まる」と話すフィリップさんは、いつも自然体。フランス文化に触れられる講座なども開いている、サロンのようなお店です。 す。
アトリエ モンカヌレアトリエ モンカヌレ

【アトリエ&モンカヌレ】

住所:西東京市東町1-6-6ビューラー東町103
URL:https://www.ateliermoncanele.com/

一時預かり・託児・ネイルサロン併設「チコナーサリー」
チコナーサリー
「ママと子どもの笑顔のために」。リフレッシュや自身の通院、介護などお子さんを預けたい理由は様々です。「チコナーサリー」は、保谷駅北口徒歩3分、行政区域に関係なく託児をお願いできる認可外保育施設です。 ご近所にはバリエーション豊かな公園がたくさんあり、毎日たっぷり外遊びを楽しみます。室内ではピアノ演奏や音楽遊び、季節ごとの工作など、楽しく過ごせる保育を行っています。
チコナーサリー
「いつも頑張っているママや保護者の方に、ちょっとでも余裕をもってもらいたい」と話すのは、創設者・代表の林恭子さん。「自分時間を作って、笑顔で戻ってきてほしい」と子育てを応援。さらには、ママ向けにネイルサロンも併設していて、正々堂々リフレッシュを応援しています。
チコナーサリー代表の林恭子さんチコナーサリー代表の林恭子さん

【chico nursery (チコナーサリー) & chico nail(チコネイル)】

住所:東京都練馬区南大泉5-38-24フィリアFMT101号室
TEL:03-5935-6309
URL:https://chico-nursery.com/

文・写真:廣田亜希子

ご質問、お問い合わせは
お気軽に
tel.042-052-7986
お問い合わせ
お友達追加
ママ社長&大家さんの不動産ブログ

インスタグラム随時更新中